BTSのdTVの広告は新宿のどこにあるのか?
先日dTVから発表があったのがBTSのライブ動画や映画など19作品をdTV内で配信開始するというニュース。
街頭の大型ビジョンなどでも大々的に宣伝していて、目にした人も多いのではないでしょうか。
月額550円で19タイトル観れてしまったらそれだけで元がとれてしまいますし、初めて利用する人には31日間無料というサービスがあるので、他の動画に興味のない人であれば、一気にBTSだけ観て解約すれば実質無料で観れてしまうという驚きの内容です。
そして彼らBTSの広告が新宿駅をジャックしているというネタがツイッター界隈でも流れていたのですが、もう一つ場所がわかりにくかったので実際に行ってきました。
ジャックというほどの規模ではなかったのですが、そこそこ長い通路がまるまるBTSだったので、嫌でも目に入ってくる感じではありました。
BTSの広告は新宿のJRの駅構内にある!
本題のBTSの広告ですが、JRの駅構内、改札を入っていかないと見ることはできません。
言葉だけで説明するとJRと小田急線が地下で連絡口を通じてつながっているのですが、その通路の途中と説明するとアソコかなとピンとくる人もいるかもしれません。
新宿に詳しくない人からすると結構迷うと思うので、写真付きで説明していきたいと思います。
いろんなアクセスの仕方があると思いますが、とりあえずわかりやすくするために外から入っていくバージョンで説明します。
まずは新宿の東口から入っていきます。
上の写真の後ろ側は「笑っていいとも」もやってた有名なALTAがあるところです。
まず新宿の東口を入っていくと地下におりていく階段で、改札は地下にあるかたちになります。
階段をおりて直進です。
若干長めですが、真っすぐいくと右側にJRの改札が見えてきます。
名前的には中央東改札と書いてあるところを入っていきます。
改札を抜けたらそのまま真っすぐですが、左側の通路を歩いておけば問題ありません。(説明しにくいですが、改札入ると通路が二つ並行している箇所がありますが、左側の道を行けばいいということです)
この入った中央東改札と小田急線につながる改札との通路の間にBTSの広告があるということです。
こんな感じで大きな広告が。
メンバー一人一人のバージョンも。

広告は左右両方共がBTSで占拠されていました。
警備員の人が立っているところもあって、ファンが押しかけて邪魔になったりしたら声をかけられるかもしれません。
他にも数名写真を撮っている女性がチラホラ。
-
-
BTSのライブ動画、ドキュメンタリー映画を無料で見るにはdTV!?
Contents1 BTSのライブ動画、ドキュ ...
続きを見る
ただ警備の人になにか言われることはありませんでした。
そこまで混んでなかったというのもあるかもしれませんが。
通路はこんな感じ。
1番線から16番線までの間、左側にいくと小田急線の連絡口、そのま真っすぐで中央西改札ということになります。
数が多かったので全部は撮りませんでしたが…
dTVのキャンペーンの告知は3月5日ぐらいからだったと思います。
この広告もいつまで貼ってあるのかわかりませんが、週末辺りは地方からもファンが駆けつけるのではと思ったりしています。
新宿はとにかくわかりにくいでの、迷ったらJRの駅員さんに聞くといいと思います。
私も一応改札入る前に中に広告あることを確認してから入りました。

写真など撮る場合、通行人の邪魔にならないように気をつけましょう。

![]() |
WINNER 2018 EVERYWHERE TOUR IN JAPAN 新品価格 |