エンタメ

おのののかに見る出会いの基本、塩浦慎理って誰?

 

おのののかに見る出会いの基本、塩浦慎理って誰?

おのののかさんの電撃結婚報道。

お相手が塩浦慎理ってなっていて正直誰?と思った人も多いと思います。

調べると競泳のオリンピックメダリスト、メドレーリレーでの銅メダルを獲得しています。

7年前のオリンピック、さらに4人のうちの一人ということでメディアではそこまで取り上げられなかったのかと思います。

ただ今も現役で、来年に延期された東京オリンピックもまだ狙っているのではないでしょうか。

去年のジャパンオープンで50m自由形で金メダルをとっている実力者です。

そして現在、塩浦慎理さんのもう一つの顔がユーチューバー、現役アスリートでユーチューバーでもあるところから華のある自分発信のできる才能の持ち主なのかと思います。

ユーチューバーとしての内容もスポーツ関係だけでなく、コーヒーのこだわりをレポートしていたりオシャレ感が出ているところが芸能人とくっつく要素としては必要なものかもしれません。

 

 

個人的にはプロフィールのアイコンにしているイラストが非常にセンスがあると感じます。

最近のツイッターなどイラストでさりげなく自分のセンスを主張するのがトレンドな気がしますが、この使い方はいろんな人が見習うべき感性だと思います。

高校が湘南工科大学付属ということで、湘南の海の文化のセンス?そんな気がしたりもします。

字もそこそこ綺麗。

 

この投稿をInstagramで見る

 

#surfersparadise#goldcoast#leicam10

Shinri Shioura(@shinri_shioura)がシェアした投稿 -

 

インスタに載せてる写真もオシャレです。

おのののかさんとの結婚でテレビ業界

一方のおのののかさんのイメージというと東京ドームのビールの売り子をしていた苦労人というか、堅実派な印象。

ただ小学校3年性から高校までバスケをやっていた体育会系でもあります。

アマチュアとは言え、ずっと体を動かしていたアスリート系であることが二人の距離も近づけたのではないでしょうか。

同じ趣味趣向は出会いの基本

 

この投稿をInstagramで見る

 

* 昨日は体育会TVをご覧くださりありがとうございました! 残念ながら、マスクマンとの対決は敗れてしまいましたが、やっぱりスポーツは良いですね! 400mのテスト走行では80秒だったのですが、本番では目標だった77秒を達成!!! 最後の100mは足がもげそうになりましたがなんとか堪えました。😅 でもこんなに限界を感じることって最近はなかなかなかったので、バスケ部や売り子時代を思い出して懐かしくなりました🙄✨ あのとき全力で頑張っていたことが、今にしっかり繋がっていて、無駄ではなかったんだなぁ、と。 上村彩子アナとは東京ドームで同じ時期に売り子をしていたのですが、まさかあのときはこんなふうにテレビで共演して、しかも同じチームでリレーを走るなんて想像もできなかったね、としみじみ。。✨ 事務所の後輩坪井ちゃんは、野球歴9年で球速はなんと100キロ超え! やっぱり体育会系は礼儀正しく爽やかで自慢の後輩ちゃんです🥰笑 今はこんな時代で、学生たちは引退試合ができなかったり、、 想像できないほど悔しいと思います。 でも頑張って続けていたことは、絶対に無駄にならないということだけは忘れないでほしいです! 体育会TVでも、できなかった引退試合をマスクマンとの対戦というかたちで募集しているみたいなので、興味がある方は是非調べてみてくださいね! 苦しい時期はまだ続きそうですが、みんなで乗り越えていきましょう🏃‍♀️✨ #体育会tv

おのののか(@ononono_ka)がシェアした投稿 -

 

 

炎の体育会TVにも出演するぐらい運動神経には自信があるようです。

出会い系やマッチングアプリではどうしても職種や年収を重視しがちですが、やはり基本に返って趣味や趣向を見直すということは必要かと思います。

女子からすればただの金づるを探す行為かもしれませんが、一緒にいる時間で共通の価値観を持たないと長続きはしません。

どうしても社会人になると、趣味の部分が薄れていきます。

ある意味盲点になってしまっている趣味欄の充実がプロフ作成の際の重要なポイントになってくるのではないでしょうか。

一般人でもインスタやツイッターで自分の世界観を構築しておいて、出会いがアプリなどだとしてもその自分の世界観を見せることで相手の理解をより深く得られると思います。

築け自分の世界観

 

-エンタメ

© 2023 ザッタポ Powered by AFFINGER5