タカラトミーから出ている「ぷにるんず」が人気爆発しています。
11月に入り、そろそクリスマス商戦という中で、どのお店でも品薄、売り切れ状態が続いています。
在庫は果たして復活するのか?
クリスマスに子供に買ってあげたい、泣いてせがまれたというお父さんお母さんも多いのではないでしょうか。
この記事ではそんなぷにるんずの在庫最新情報、転売ヤー注意情報などお伝えしていきたいと思います。
Contents
ぷにるんずは年内、正規で買える可能性はほぼない!?
2021年11月現在では在庫を抱える大手量販店などはゼロです。
残念ながらどこの量販店のページを見ても在庫はなし、「販売は終了しました」の表記がされているのが気になるところ。
一時的な在庫切れですぐに入ってくる場合は、大抵「入荷予定あり」などの表記があるものですが、どの量販店を見ても「販売終了」の文字が並んでいます。
しばらくは入荷の予定が立っていない証拠なのかあという気はします。
人気ユーチューブチャンネル「りくChannel ☆ Riku Channel」のぷにるんずとのタイアップ動画がアップされたのは今年の7月、この時点ではお店にも商品が普通に並んでいる状態だったようです。
ただその後の生産が追い付いていないのか、二発目、三発目という出荷の玉がどんどんなくなって9月、10月ぐらいでほとんどの店から消えていった状況のようです。
電子部品を使う商品というところでの調達が難しくなっているのでしょうか。
任天堂スイッチも部品が調達できずに減産というニュースが最近ありました。
まだコロナの影響なども残っているのかもしれませんが、おもちゃ全体的に品薄な印象は受けます。
上の図はアマゾンでの正規の在庫がわかる表ですが、オレンジで示されている箇所がアマゾンに在庫がある時を示しています。
8月の後半で一回品切れ、9月に入ってチョロっと入ってきてはすぐに売り切れを繰り返し、9月後半に一瞬在庫復活も速効売り切れ、その後は転売ヤーの価格つり上げで、当初5300円ぐらいの商品が14000円ぐらいまで跳ね上がっています。
ただ転売自体も実際商品がない状態、つまり高値で売っていた商品でも買う人は後を絶たず、現状転売ヤーもほとんどいない状態です。

ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラのホームページを見てもぷにるんずは在庫なしの状態。
ヨドバシドットコムで見れば、通常どの店舗に在庫があるかもわかる状態になっているのですが、その表記もなし。
こまめにページをチェック、もしくはツイッターで「ぷにるんず ヨドバシ」などと検索をかけて在庫復活の時点で急行するしかないのではないでしょうか。
しばらくはネットで見ても意味はないような気はします。
娘5歳が「ぷにるんず」というおもちゃを欲しがっていて色はピンクと。クリスマスプレゼントにしようかな。いまヨドバシ.comもビックカメラもJoshinもAmazonもタカラトミーも在庫無しだから入荷待ちしてみる。
— iwi (@Buffalo_87) August 27, 2021
こちらも8月後半から品切れ状態のようです。
ビックカメラ
ビックカメラも同様に売り切れ。
価格が5980円でヨドバシが5920円だったので量販店でも微妙に値段は違っていたようです。
#ぷにるんず
ビックカメラのネット販売がもう休止してた😳
そんで、フリマアプリでありえん値段で売ってる😡
これって転売ヤーの買い占めとかあるんかなぁ???— 葉月ほたる🐾aiboうる♂🐾ゲーム垢 (@aibo40329500) July 11, 2021
こちらの情報では7月時点で売り切れていたというものも。
タイミングもあるかもしれませんが、最初の出荷以降、ほぼ生産できていない状態なのではと推測してしまいます。
その他の店舗情報
その他におもちゃを扱っている量販店など、ネットでみる限りでは在庫がある店は皆無です。
- ジョーシン電気
- ケーズデンキ
- ソフマップ
- ヤマダ電機
- エディオン
- ドン・キホーテ
- 東急ハンズ
- ロフト
- コジマ
- ノジマ
- ベスト電器
- トイザらス
この辺が在庫復活時にチェックしておきたい店舗ですが、穴場としてはデパートや百貨店です。
都内でも例えば東京駅から少し歩いた三越とか、あまり子供連れでおもちゃを買いにいく人は少ないであろうお店には在庫が残っている場合があります。
都内に限らず、デパートや百貨店は人気商品を買う時の穴場なので覚えておいていいかもしれません。
また中古や新古品、未開封だけどプレ値で売っている店として穴場なのは都内にいくつか店を構えるムーランです。
ここはPS5なども9万ぐらいで未開封品がポツンと売っていたりするので、もしかするとぷにるんずも出てくるタイミングがあるかもしれません。
あとは普通にブックオフでも中古は出てくると思います。
ただ子供のクリスマスプレゼントに中古というのは微妙なところなので、もし可能性があるとすれば次に記述するオークションサイトでしょうか。
ぷにるんずは転売ヤーに頼るしかないのか?
現状アマゾンでも転売商品ですらほとんど品薄な状態です。
これは楽天でも同様。
楽天での転売業者だと17000円を超える価格で販売されています。
しかも現状で残り2個、時間の問題でなくなってしまうと思います。
このまま追加で入荷してこないようであれば、クリスマス商戦に向けて、2万、3万、それ以上に価格は跳ね上がっていくと思います。
一部の転売ヤーがそれを見越して、商品をまだ出品せずに寝かせている可能性もありますが、そこまで数量は多くないと思います。
クリスマスプレゼントとして考えている人の難しいところは、今高値で買ってしまって、直前に大量入荷で普通の定価で買えてしまう可能性も残っているということ。
タカラトミーがメーカーとして、今後の入荷予定をアナウンスしてくれればいいのですが、生産状況などが不明なので親としては悩ましい状況です。
*追記
アマゾンの在庫が復活しつつあります。
アマゾン本体ではなく業者ではありますが、今だと1万円前後で買えます。
クリスマス直前ではまた値段が跳ね上がる可能性もあるので今ぐらいが買っておくべきタイミングかも?
ただ後でメーカーの在庫が復活して定価で買えるようになった時のショックは大きいですが、在庫が戻るのかこのまま品薄のままなのか、判断が難しいところではあります。
注意するのは出荷元がアマゾンになっているかの確認!
出荷元がAmazonでない場合は業者が自社発送という形になります。
この場合、無在庫で販売していたり、待てど暮らせど商品が届かずもめる原因になるので、出荷元がAmazonになっていれば倉庫に商品はあるということで通常のアマゾンの商品と同じように届き、変なものが送られてきても返品等アマゾンが対応してくれるので、ここの確認は必要かと思います。
ヤフオクやメルカリは?ラクマが穴場かも
ぷにるんずのヤフオクやメルカリでの出品状況はどんな感じでしょうか。
この記事を書いている時点では、使用済の中古が1万超えて売っているぐらい。
過去の取引を見ても中古が1万前後、未開封品が1万5千円前後で取引されているようです。
ヤフオクでも新品未開封品は1万5千ぐらいから、高いものは19800円ぐらいにまでなっています。
オークションの場合、商品がないのに出品している悪徳業者もいるので、評価をきちんと確認してから購入を決めましょう。

フリマ系のサービスで意外な穴場がラクマかもしれません。
他の二つに比べて認知度が少し落ちるので、現状も値段は高いですが未開封品が残っています。
1万円を切る価格で新品が取引されている履歴もあるので、どうにも見つからない時のオプションとして考えていてもいいかもしれません。
ぷにるんず、スッキリで紹介😊
CMで観たぷにるんず、流行ってくれたら嬉しい⭐️#スッキリ #ぷにるんず pic.twitter.com/iENfLzKRYI— TW_GANOTA (@GanotaTw) November 3, 2021
テレビでも積極的に報道されているので、ますます品薄の危機かもしれません。
|
楽天の一部ストアで予約商品として販売している店もありますが、誰でも買えるぐらい数量が入ってくるのか 詳細はお店に直接問い合わせた方がいいと思います。
夜中0時に起きて頑張ったぷにるんず。
瞬殺やった。
クリスマスまでにゲットできるのだろうか。
タカラトミーさん頑張って!— ちゃきりす📎(息子8歳☆娘5歳) (@3kipon) October 31, 2021
クリスマスまでにタカラトミーさんがどれだけ用意してくれるのか、随時チェックが必要です。