*本ページはプロモーションが含まれています。
リゾートバイトダイブとは
リゾート地や観光地など自宅から離れた場所で行う住み込み形式のアルバイトを紹介してくれるサービスです。
沖縄から北海道まで日本全国の地域のお仕事を紹介してくれるので旅行感覚で短期バイトがしたい方、住み込みのお仕事を探している方に人気があります。
特に沖縄のお仕事を取り扱っている数が多いので、沖縄で働いてみたいという方におすすめです。
夏休みや冬休みが長い大学生の方・気晴らしを兼ねて新天地でお仕事がしたい方はぜひダイブでリゾートバイトを検討してみましょう。
リゾートバイトダイブにはどんなお仕事がある?
- ホテル業
- 旅館業
- 飲食店
- 農業
- マリンスタッフ
- スキー場
- テーマパーク など
リゾートバイトダイブの年齢制限は?
18歳以上からOKです。
ただし、高校生はお仕事できません。
実際には、18歳~50歳以上と幅広い年代の方が活躍しています。
リゾートバイトダイブの勤務期間はどれくらい?
基本的に3か月くらいの勤務期間のお仕事が多いです。
ただし、ゴールデンウィーク・年末年始・お盆などの忙しい時期は1週間程度のお仕事もあります。
リゾートバイトダイブで住むところは?
お仕事するときは基本的にお家から通えないという方が多いですが、住み込みでお仕事できるので安心です。
しかも、多くの寮では住居費・光熱費・食費が無料なので、効率的にお金を貯めることができます。
注意
ペットは連れていけないところが多いので注意しましょう。
ただし、職場によってはペット連れOKなお仕事もあるので、事前に確認するようにしましょう。
リゾートバイトダイブで働く流れ、面接はどんな感じ?
- 登録
公式サイトor電話(0120‐55‐3000)から新規登録を行います。
ちなみに登録は無料で、登録の際に面接予約も行います。
- 面接
電話面接を行います。
面接の際に希望している仕事内容や地域・働く期間などを伝えましょう。
個室の寮がよい場合には面接の際に伝えておくのがおすすめです。

- お仕事スタート
面接の内容を考慮して個人に合ったお仕事内容をご紹介します。
そして担当者からお仕事先までの行き方・必要な物などのアナウンスがあります。
お仕事中に困ったことがあればいつでも担当者に連絡しましょう。
お給料日はいつ?
- お仕事先の締め日が10日・15日・20日→翌月10日
- お仕事先の締め日が25日・末日→翌月20日
*交通費は全額給料日に振り込まれます。
お給料日まではご自身で立て替えておく必要があるので、注意しましょう。
*お給料前借りについて
1か月に5万円までなだ前借することができます。
リゾート先でお金がなくて困った…というときはお給料の前借りができるので安心です。
リゾートバイトダイブはこんな人におすすめ
- 休み期間が長い大学生
- いろいろな景色を見てみたい人
- いろいろな場所に住んでみたい人
- 旅行が大好きな人
- お金をがっつり貯めたい人
リゾートバイトダイブの魅力
沖縄でのお仕事が多い
リゾートバイトダイブは他のリゾートバイト紹介サービスと比べて沖縄で働けるお仕事が多いのが魅力です。
ダイビングやマリンスポーツなど沖縄ならではのお仕事ができると人気を集めています。
沖縄でのお仕事に興味がある人はダイブでお仕事を探してみましょう。
ダイビング割引があるところも…
沖縄でリゾートバイトをしたときにダイビングやシュノーケリング体験の割引が利用できます。
ダイビングのライセンスを取りたいという方は、ダイブスタッフ限定の格安プランもあるので、沖縄でのお仕事の合間にダイビングのライセンスを取得するのもおすすめです。
沖縄でダイビングの割引を使用したい場合は、事前のスタッフとの面接で伝えておくようにしましょう。
レンタカー割引特典があるお仕事もある
沖縄でリゾートバイトする際にはレンタカーが必要なケースもあります。
そのようなときはダイブスタッフレンタカー割引特典を利用しましょう。
お仕事がお休みの日にレンタカーでお出かけすれば旅行気分が味わえるので、滞在中はレンタカーを借りるのがおすすめです。
光熱費・食費・住居費が無料
リゾートバイトダイブの場合、住む込みで働く際に必要な生活費全般が無料です。
光熱費・食費・住居費が無料なところが多いので、働いたお給料のほとんどを貯金することも可能です。
しかも、寮によってはWi-Hiが無料なところもあります。
ただし、寮に関してはお仕事先によって条件が多少変わってくるので、事前に確認しておきましょう。
お仕事の量が多い
扱っているお仕事の寮が多いのがリゾートバイトダイブの魅力です。
基本的にいつでも2000件以上の求人を取り扱っているので、自分に合ったお仕事を探すことができます。
すぐにお仕事がしたい、という方でもお仕事を選ばなければ最短1週間で働くことが可能です。
自分に合ったお仕事を見つけたい方。すぐに働ける場所を見つけたい方は一度リゾートバイトダイブに連絡してみましょう。
実際にリゾートバイトダイブにある案件をスタッフの方が具体的に説明してくれていて参考になります。
スタッフの手厚いフォロー
リゾートバイトダイブの大きな魅力の1つは、スタッフさんが親切でお仕事を始めてからも手厚いフォローをしてくれるところです。
スタッフは個性あふれる方が多いので、お話をしているだけでも元気がもらえます。
お仕事のことで困ったことがあれば電話でも相談可能ですが、電話が苦手な方はLINEでも相談できるのでLINEで相談するのもおすすめです。
新天地での生活・初めてのお仕事など相談したいことがあるときは楽しいスタッフさんに相談してみましょう。

お仕事後に留学や状況のサポートもしてくれる
リゾートバイトダイブでお仕事をした方は、お仕事が終わってからの留学や上京についてもサポートしてくれます。
リゾートバイトは短期間でお金をためやすいお仕事形態なので、留学費用や上京費用を貯めるためにお仕事をされる方がたくさんいらっしゃいます。
そのような方のために、お仕事後の留学や上京のサポートもしてくれます。
リゾートバイトをした後の目標もサポートしてくれるので留学や上京に興味がある方にもおすすめです。
リゾートバイトダイブにはお得なキャンペーンがたくさん
ダイブにはお得なキャンペーンがたくさんあります。
お友だちを紹介すれば紹介した方とお友だちに1万円プレゼントしてくれるキャンペーンや体験談を買取してくれるキャンペーンなど時期によっていろいろです。
ホームページのキャンペーンの欄にそのとき行っているキャンペーンが詳しく載っているので一度確認してみましょう。
スタッフさんに尋ねてみるのもおすすめです。
リゾートバイトダイブの口コミや評判は?体験談はどこ?
リゾートバイトダイブの口コミや評判を要約すると以下のような感じになります。
リゾートバイトダイブの口コミ要約(良い口コミ)
- 日本全国の観光地やリゾート地でできるリゾートバイトを紹介してくれるので、リゾートバイトに興味がある人におすすめ
- 沖縄でできるお仕事が多いので、沖縄でリゾートバイトがしたい人に人気が高い
- 沖縄でお仕事したときに必要なレンタカーの料金を割引してくれるサービスがある
- 沖縄でリゾートバイトをしているときにダイビングをする場合は、お得な割引を利用できてありがたい
- 沖縄でのリゾートバイト中にダイビングライセンスとると、割引が使える
- スタッフの方が親身に相談に乗ってくれるので、お仕事中の辛いときも助けられた
- お仕事中に住んでいる寮は個室でしかもきれいだったので気分が良かった
- お仕事中に寮で必要な費用(食費・住居費・光熱費)が無料だったので、ほぼお金を使わなかった
- リゾートバイト後の留学についてのサポートも手厚いので、留学に興味がある人におすすめ
- リゾートバイト後の上京についてのサポートが手厚い
- 公式サイト上から登録して電話面接を受ければすぐに働くことができるので、すぐに働きたい人に向いている
- 1月に5万円までは給料の前借ができるので、お仕事先でお金がなくて困ったときでも助かる
リゾートバイトダイブの口コミ要約(悪い口コミ)
- 交通費はお給料日に支払われるので、最初の移動に必要な交通費が必要
- スタッフさんの元気がよすぎるところ
- やや時給が低めのお仕事が多いところ
実際に多くの先輩たちがリゾートバイトダイブを利用し体験談を綴っています。
リゾートバイトダイブのホームページ下の方のリンクからリゾバ体験談を見ることが出来ます。

昨日から福島入った!
3月末、満期まで頑張る(ง •̀_•́)ง#リゾートバイト #リゾバ #福島 pic.twitter.com/c8W3AEa5sx— 求む、安眠 (@suyarin_suyaa) January 5, 2022

到着!!!
はよ着いたしさっそくラーメン食べて
美味しかったぁ🍜
この1ヶ月で北海道の美味しいもん食べ尽くそ(🔥口🔥)و*#リゾートバイト #北海道 pic.twitter.com/h5VylKircA— しなもん (@cinna_rizoba12) September 27, 2022

昨日は夕方からオクトーバーフェストに行ってビールを呑んできたょ◡̈⋆*
クラフトビール 美味しかった♫久米島も涼しくなってきたょー♡#リゾバ#リゾートバイト#リゾバの休日#久米島 pic.twitter.com/5keApPPEHt
— Lily+nao ⋈ ▷◁ (@lilys1016) September 24, 2022

ニセコの時のリゾバ友達が今石垣で飲食店やってるから行ってきた!やっぱ全国に友達がいるの楽しいわ〜💓めちゃくちゃサービスしてくれてありがと😭✨#リゾバ #リゾートバイト pic.twitter.com/nqDWmTHvuh
— ま@リゾバ (@output_suru) September 22, 2022

リゾートバイト経験者の率直なメリット、デメリットは参考になると思います。
リゾート地なので自分もリゾートというわけにはなかなかいかないのが現実です。

この投稿をInstagramで見る

【口コミ】マネきゃんに怪しい評判はある?無料の秘密や参加方法など解説!
リゾートバイトダイブ会社情報
運営会社:株式会社ダイブ(2002年3月創設)
本社住所:東京都新宿区新宿2‐8-1新宿セブンビル10F
代表取締役:庄子潔
事業内容:留学・ワーキングホリデー・職業紹介業務・人材派遣業務・アウトソーシング業