真空ジェシカはプロダクション人力舎所属のお笑いコンビ、川北茂澄(かわきたしげと)さんと、ガクさんの2人です。
12月2日に行われたM-1グランプリ準決勝で、見事決勝進出を果たした真空ジェシカ、今回のM-1グランプリで最も注目されているコンビだといわれています。
Contents
真空ジェシカの簡単なプロフィール
- 川北茂澄さんとは?
川北茂澄さんは1989年5月23日生まれの32歳、出身は埼玉県で慶應義塾大学を卒業されています。
趣味と特技は野球観戦、習字、剣道、そして「ぷよぷよ」もプロフィールに挙げられていますが、こちらは趣味だけでなく「大分5位」ということで特技でもあるようです。
立ち位置は向かって右、ボケとネタ作り担当です。
- ガクさんとは?
ガクさんは「川俣岳(かわまたたける)」というのが本名で、1990年12月3日生まれの31歳、出身は神奈川県です。中学・高校・大学と青山学院で学ばれ、青山学院大学では経営学部を卒業されています。
趣味と特技はちょっと変わっていて「妖怪の知識」、ガリガリに痩せており年配のビートルズファンには懐かしいマッシュルームカット、それに丸い眼鏡が特徴です。
立ち位置は向かって左、ツッコミと嘆き担当です。
川北茂澄さんとガクさんの出会いは?
2人の出会いはともに大学生だった時、川北茂澄さんとガクさんはそれぞれの大学のお笑いに関するサークルで活動しており、2人とも学生芸人でした。
出会った時はそれぞれ別の相方と活動していたのですが、2011年の1月に2人はコンビを結成します。川北さんは、それまで活動していた相方がプロになるつもりではなかったため、志が異なることでプロを目指せる人と組もうと思っての決断でした。
ガクさんはその当時、活動してコンビが解散したということで、このタイミングは偶然ではなく必然だったのかもしれません。
2人がお互いをコンビの相方として選んだ理由は、川北さんのばあいはガクさんが自分と同じタイプの笑いではなく偏らないと思ったから、ガクさんの方は川北さんを同世代で一番面白いやつだと思ったからだったそうです。
真空ジェシカの名前の由来は?
真空ジェシカは最初から真空ジェシカというコンビ名ではありませんでした。結成当時のコンビ名というのが「川北コンビ」、失礼ながらパッとしないコンビ名ではないでしょうか。
その川北コンビという名前から真空ジェシカへ、この「ジェシカ」は川北さんの好きなAV女優「希崎ジェシカ」さんから取ったということで、「真空」の方は特別意味はないようで、語感の良さでガクさんがプラスしたのだそうです。
- 学生時代から注目されていた真空ジェシカ
川北茂澄さんとガクさんによって結成さえた真空ジェシカは、結成した年の「第1回漫才を愛する学生芸人No.1決定戦」で決勝進出、「大学生M-1グランプリ」では準優勝、「キング・オブ・コントでは2回戦進出を果たしています。
その学生芸人No.1決定戦に出場した時に、現在所属しているプロダクション人力舎の目に留まりスカウトされました。
プロダクション人力舎では、タレント養成所のスクールJCAを運営していますが、真空ジェシカはスカウトされて事務所に所属することになったため、このスクールでは学んでいません。しかし、真空ジェシカはこのスクールの20期と同期の扱いとされています。
真空ジェシカがつまらないの理由は?
真空ジェシカを調べていると出てくるのが「つまらない」というワード。
それほどネット上でつまらないと酷評されているのでしょうか?
真空ジェシカのラジオが本当につまらない。夜はTBSラジオつけっぱなしにしてるから勝手に流れてくるのだが、放送に耐えうるものではない。笑わせる気のない番組で笑いが無いのは構わないが、笑わせようとしてて全く笑えないのは正直言って聴いてて苦痛。
— 猫bot (@bakenekodotcom) September 11, 2020
真空ジェシカのラジオ父ちゃん、今回面白かったけど変なことやらせてつまらない回と本人達の面白さで乗り切ってる回を繰り返してる。踊り場もそんな感じ
— 🌻な🎆 (@detteiw) July 27, 2020
実際に出てくるのは彼らがやっているラジオ番組「真空ジェシカのラジオ父ちゃん」に対する意見で「つまらない」というものが多かったようです。
番組も今はポッドキャストで復活していますが、TBSラジオでの放送は一年ぐらいで打ち切りになってしまったことを見るとおもしろくはなかったと言われても仕方のない結果になっているかもしれません。
ただ現実的にM-1でも決勝に残るぐらいですから「つまらない」という のは当てはまらないとは思うのですが、完全に世間に認知されるまでは否定的な意見の方が先行するので仕方のないことかもしれません。
わかります〜〜〜!!!世界観を守りつつ、確実に進化してましたよね…!わたし真空ジェシカ大好きなんですよ〜!ラジオもおもしろいので、ぜひ…!
— ものすごい愛@『今日スキ』重版御礼 (@mnsgi_ai) December 3, 2021
検索すればわかりますが、実際は「真空ジェシカ おもしろい」の方が圧倒的に多いです。
ただ検索する人はわざわざ「おもしろい」では検索しないので芸人側からするとツライかもしれません。
真空ジェシカの解散の噂は?
結論から言うと真空ジェシカ自体に解散の噂はありません。
何故「解散」の言葉が出てくるのかは、まず彼らがもともと別のコンビを組んでいてそれを解散してから再スタートをしているということ。
それから彼らの周りで解散するコンビがいると、関連ワード的に同じページに「真空ジェシカ」の名前があったりする関係ではないかと思います。
ういろうプリン解散に触れる真空ジェシカ
— 毒男 (@from_DQOz) December 3, 2021
トレンドに真空ジェシカが…懐かしい。学生HEROESに出てたコンビだ
スパナペンチも懐かしい解散してしまったけど— MM。1938 (@1938_unofficial) December 2, 2021
「ういろうプリン」「スパナペンチ」「ザ・シーツ」 などが解散とセットで出てきたりします。
結成してから10年経っていますから、これで売れなかったら解散というような話は出てきやすいと思いますが、M-1を控えた今のタイミングではないことは確かです。
人力舎イチ押しの真空ジェシカ
2021年、真空ジェシカは「大久保佳代子杯!人力舎若手芸人大喜利No.1決定戦」でも優勝しました。この大喜利No.1決定戦というのは、名前の通り人力舎所属の芸人が競ったのですが、数々の精鋭が揃った中で真空ジェシカは優勝し、人力舎イチ押しの有望なコンビとなりました。
「M-1グランプリ2021」で決勝進出を果たした真空ジェシカですが、今回のM-1で優勝ということになれば人力舎では2組目、2004年のアンタッチャブル以来の覇者となります。
芸人 ヨネダ2000はTHE Wで優勝なるか?コンビの由来 M-1の結果などまとめてみました
真空ジェシカはどんな芸風?
真空ジェシカのネタ、漫才はYouTubeでも見ることができます。中には24万回視聴された漫才や、後輩芸人と共に出演している「真空ジェシカのギガラジオ」もあります。
漫才といっても、真空ジェシカのそれは昔ながらの懐かしいタイプの漫才ではありません。漫才の中には映画やアニメ、マンガ、音楽などが好きな人にウケる、カルチャーネタや文系ネタなどが豊富に織り込まれています。
「尖っている」と称されたり「トガリ芸人」とも呼ばれる真空ジェシカですが、そう思わせるエピソードもありました。
真空ジェシカが2017年にNHKのお笑い番組に出演した際に、2人とも受信料を払っていないという発言をしてしまい、周囲も観覧のお客さんも引いてしまい、とんでもない雰囲気になったことがありました。
実はこれ、ネタであり後で訂正したものの、NHKでの発言であることから「尖っている感を出していて恥ずかしい」と思った視聴者も多かったようです。
しかし、すでに真空ジェシカは「トガリ芸人」と認識しているファンなら、面白おかしく笑わせてもらっていたようです。
M-1グランプリ2021の決勝は12月19日、真空ジェシカが何をやらかしてくれるのか、大いに期待できそうです。