ワードプレステーマ選びでお困りですか?
売上や集客につながるサイトを作り上げるためには、SEO対策やサイトの速さ、デザイン性や使いやすさなど、多方面から考慮したテーマ選びが非常に重要です。
もし、サイト運営を通して、集客やアフェリエイトでの収益化を考えているのであれば、ザ・トールというテーマがおすすめです。
SEOに強い「ザ・トール」とは?
ザ・トール(THE THOR)は、フィット株式会社という会社が開発・販売しているワードプレステーマです。フィット株式会社は千葉県を拠点とし、SEOコンサルタントとして長年実績を残してきた会社です。そんな会社が、1年間の開発期間を経て作り上げたのがザ・トールであり、ザ・トールは、そんなSEOのプロ集団だからこそ作れたテーマといえます。
ザ・トールは、集客・収益にこだわった、結果へ導くワードプレステーマということで人気を得ています。
その理由はいくつかありますが、とにかくSEOに強いことがポイントです。「究極のSEO最適化テーマ」と謳っているように、このテーマだけでSEO対策が十分に取られているため、別途プラグインを入れる必要もありません。
ザ・トールには着せ替え機能があります。これはワンクリックでデザインを変えられる機能で、デザインの知識がなくても簡単に操作可能です。
セットされているデザインはどれも、プロのデザイナーが設計したものですので、自信を持って利用できます。
拡張性も高いため、気になるところはオリジナルを入れて自分たちだけのサイトを作ることができます。
また、サイトの速さも兼ね備えています。検索で上位になったり、デザインが良くても、サイト自体が重ければユーザーはすぐに離れてしまいます。ザ・トールは高速表示にこだわり、国内最高水準の高速表示を実現しているので、ユーザーがサイトを見て回りやすいのです。

趣味でブログをやる、収益性は全く考えていないという人であれば無料のテーマで十分ですが、稼ぐということを考えている人が無料のテーマを使うというのは少し考えが甘いかもしれません。
ザ・トールをおすすめする人は?
ザ・トールは集客や収益化を目的にサイトを運営したい方におすすめです。また、サポート体制が充実しているため、特に初心者の方に初めに使っていただきたいテーマです。
結果を出しているブログや企業サイトは、SEO対策やCTAエリアの設計などが考え尽くされています。しかし、初心者が真似をしようと思ってもなかなか難しいものです。
そのため、専門知識のもとに設計されているテーマを使用することが集客アップや収益化の近道となります。
また、ザ・トールは直感的操作ができ、記事も書きやすいので管理が簡単ということでも評価を得ています。一人でサイト運営を行うならば、慣れれば良いのですが、サイトが成長していくにつれて、編集や管理を分担する場合にはそういった使い勝手は非常に重要になってきます。
以上から、成果や管理のしやすさなどのバランスが良いテーマを探している人には、ザ・トールは非常におすすめできるワードプレステーマです。
ザ・トールのデザインのサンプルはデモページで確認することができます。
こういうデザインのサイトが簡単に初心者でもできるという例でわかりやすいと思います。
ザ・トールのデメリットは?
ザ・トールのデメリットは、他者とサイトの構成やデザインが似てしまう可能性がある点です。ザ・トールは人気のテーマですので、他のサイトと見た目が被ってしまうことがあります。
とはいえ、色やアイコン、配置などに独自性を持たせるにはたくさんの知識やセンス、時間がかかってしまいます。これは既存テーマを使う際のよくある悩みではあります。
しかし、集客や収益化を目指したサイトの場合、デザインのオリジナリティと実際の結果はあまり関係ないといわれます。
最も重要なのはコンテンツです。デザインにこだわりすぎるよりも商品紹介を増やしたり、記事をたくさん書く方が売り上げにつながるため、プロが作った既存のデザインを採用するのが効率が良いのではないでしょうか。
また、ザ・トールは有料テーマですので、無料テーマよりはデザインが被ってしまう可能性は低いともいえるので、デザインが似てしまうことはそこまで問題ではないという見方もあります。

画像の作成に疎い人はランサーズなどで簡単に外注することができます。
自分だけのロゴやプロフィール画像などを持つことは誰でもテンションのあがるきっかけになります。
動画でザ・トールの使い方を説明してくれているものもあるので迷わないと思います。
ザ・トールのプランや価格は?
ザ・トールには2つのプランがあり、それぞれの価格は、16,280円(税込)、30,140円(税込)です。どちらもテーマ一式と会員サイトの利用権、無料バージョンアップが含まれており、プランによりプラスアルファで受けられるサービスが異なります。具体的には次のとおりです。
テーマ&サポートプラン(16,280円(税込))
・インストール完了まで専任スタッフがつく「安心メールサポート」
らくらくサーバーセットプラン
・「高速SSDサーバー」1年間分
・ドメイン1点1年間分
・ワードプレス本体とテーマのインストール代行
・デザイン初期設定代行

サイト運営が初心者の方や、サイト制作にあまり時間をかけられない方は、「らくらくサーバーセットプラン」を選ぶのがおすすめです。
サーバーレンタルや初期設定などは、時間や手間がかかるものです。ミスなくスムーズにサイト立ち上げを行うためにも、プロにお願いをする価値は十分にあるといえるでしょう。
デザイン、効果、サポート体制の全てがバランス良く揃ったザ・トールはかなりコスパの良い良質なテーマではないでしょうか。ぜひサイト運営を通して、多くの集客や収益を生み出してくださいね。

ザ・トールの口コミや評判は?
1)
ザ・トールはSEOにとにかく強いです。正直、SEOの知識はあまりないのですが、元から徹底的に対策されたテーマなので自然とサイトが検索上位になっていて驚きました。有料テーマを使うのに少しためらいがあったのですが、これだけ効果があるならば有料テーマを使わない手はないですね。価格もとてもお買い得だと思いますし、すぐに元が取れると思います。検索上位になるとやりがいも感じますし、サイト運営のやる気も上がりますね。ザ・トールを選んで良かったです。

2)
個人でアフィリエイトがやりたいと思い、テーマを探していたところザ・トールを発見しました。実際にブログを運営して結果を出している人がおすすめしているテーマだったので購入しました。実際に使ってみたところ、驚くほど成果が出ました。気になっていた使い勝手や管理のしやすさもとても気に入り、ストレスが全くありません。これから長い間サイトを運営していけそうです。他のブロガーや企業サイト運営者にもおすすめしたいと思います。

3)
オウンドメディアを作るため、デザイン性とSEO対策、表示速度の速さのバランスが良いワードプレステーマを探していました。ザ・トールは知人におすすめされて購入しました。サイト設立して3ヶ月ほど経ちますが、集客効果はかなりありました。アクセス数も右肩上がりに増えていき、実際の売上や収益も増えたので大満足です。他の業務も忙しいので、ページを管理していけるか不安だったのですが、操作が簡単でカスタマイズも素早くできます。

4)
ウェブの知識には疎く、分からないことだらけだったのでフォローサービスが充実しているザ・トールを選びました。インストール時にはメールサポートでフォローしてくれたので、スムーズに初期設定を進めることができました。また、管理時に分からないことはマニュアルやFAQで確認できるのもありがたいです。日本の会社ならではというか、初心者に優しいテーマだと思います。サイト運営が初めての方や不安な方はザ・トールが良いと思います。

5)
元々持っていたサイトが重く、表示速度がとても遅かったのでザ・トールに変更しました。その結果、とてもサクサク読み込めるサイトができました。表示速度の最適化は専門知識がないと難しく、ネットを見てもよく分からなかったのでテーマを変えて正解でした。それでいてSEO対策やデザイン性にもこだわったテーマなので、すごく使い勝手が良いです。アクセス数も日に日に増えていき、自社サービスを知っていただく機会を増やすことができています。

説明がかなり具体的でおすすめです。
ザ・トールのネット上の口コミや評判
WordPressのテーマを
有料の「ザ・トール」にしようか迷ってます。有料の方がいいのでしょうか?
だれか教えてください🥺— あくとん@住宅アドバイザー✖️転職ブロガー🔰 (@acton_j_act) February 22, 2020

無料のテーマをおすすめする人はまずいないと思います。
良し!次のテーマ決めた!
THE THOR「ザ・トール」にする!
すいません記事書いてる途中で
脱線してテーマ探ししてた🐧
— こばーば🌷@ブログやってる人 (@kobasan202106) August 17, 2021
実際有料テーマで人気なのはアフィンガー(このサイトもアフィンガーを使っています)、ただアフィンガーは使っている人が多すぎるのでデザインが被ることがちょっと難です。
そういう意味でザ・トールはおすすめな気がします。
アフィンガーが気になる方は↓
AFFINGERの口コミと評判、ブロガーに有料テーマは必要?実際に使ってみた感想
ザ・トールの表示速度は速い(´・ω・`)#ブログ #ブログ書け #ブログ初心者 #初心者ブロガー #ブログ初心者と繋がりたい #ブログ仲間 #ブログ仲間募集中 pic.twitter.com/gmHNHz6xpf
— ため@リプで超具体的なアドバイス (@tame3_tame3) June 24, 2020

詳細は公式サイトでチェック↑↑↑

<
ザ・トールでテーマ購入しました!
しかし!設定とか難しすぎて丸一日パソコン睨めっこしてます、、(´._.`)もう心が折れそうです(´;д;`)#アフェリエイト#ブログ初心者#ブログ #ブログ仲間募集中#ブログ仲間募集#ブログ仲間と繋がりたい
— きんたろーむ (@kintaroooooom) October 30, 2021
