ザッタポでは結婚に対する意識についてアンケート調査を行いました。
アンケートはランサーズを通じて、10代から50代の独身女性を対象に2023年4月27日に実施(10代1人、20代12人、30代18人、40代14人、50代5人の計50人を対象)。
質問は以下の通りです。
Q1. 結婚に対する意識について
今すぐ結婚したい 7
その内結婚したい 15
結婚する気はない 11
決めていない 17
Q2. 結婚相手の年収について
300万円未満-3人
300万円から500万円-19人
500万円から700万円-18人
700万円から900万円-5人
900万円から1100万円-4人
1100万円以上-1人
Q3. 結婚した後の仕事について
続ける 23人
やめる 2人
相手の年収次第 10人
未定 15人
Q4. 結婚後に子供は何人ほしい?
1人-5人
2人-8人
3人-3人
4人以上-0人
子供はいらない-34人
Q5. 選択的夫婦別姓制度について
制度に賛成-31人
制度に反対-6人
どちらでもない-12人
わからない-1人
Q6. 上の質問の答えの理由を簡潔に応えてください
選択的夫婦別姓制度について
制度に賛成の意見:
- 制度があれば、別姓にする・しないはその夫婦の判断に任せることができる為。
- 個人の自由だと思うから。
- 旧姓でないと業務上不都合が生じている例を何度も見ているから
- 当人の自由だと思う。
- 仕事など何かしらの都合上、苗字を変えたくない人もいると思うから。
- 全員が別姓ではなく、希望した人たちたけが別姓を選べるのであれば何も問題ない。
- 結婚をすることによって、名字が変わることを強要されてしまうことが嫌な人はそのままでいいと思うし、個人の自由でいいと思う。
- 苗字を変えたくないため。また選択性にすることで、自由度が高いと思うため。
- 職場などで、苗字を変える手続きがいらないので便利だと思います。
- 自身の苗字に誇りを持っている人が気持ちを大事にできると良いと思うから。
- 自分の年齢的なものもあるが、周りに名前が変わる説明をするのは面倒なので。若い世代であればなおさら必要に応じて選べる方が何かと便利だと思います。
- 夫婦別姓になっても問題点は特にないと思うから。
- 夫婦別姓でも誰も困らないと思うから。
- 多様性が必要だから。
- 女性側からしたら手続きが面倒なため。選択できるのなら別々のままが良い
- 婚姻届を出して片方が同姓にするための負担を無くしたい。自分の苗字を大事にしているので相手も同様の場合、別性という手が欲しい。別性を選ぶと事実婚になり、事実婚だといろんな制度が受けれないことで不満を感じる。
- 自由で良いと思います。海外でも別姓にしているご夫婦もいらっしゃるので。
- 役所や銀行の手続きがややこしく面倒だと思うので別姓で良いのなら、面倒なことが減っていいと思う。
- 姓をどうするか各々が選べたほうが便利でいいと思うから。
- 私自身がもし結婚したら別姓にしたい。
- 名前変更の手続きがひたすら負荷が高いから。
- 別姓制度にこだわりはなく、どちらでもいいと思うので、変えなくてはならないものが、選択できるものになるのはいいと思う。
- 仕事にプライベートを持ち込みたくないから。
- 絶対に相手の名字になりたいとも、ずっと自分の名字がいいとも思わず、あまりこだわりが無いので選択的夫婦別姓制度があっても良いと思う。女性に選択ができるようにすると良い。
- 愛着のある姓が変わってしまうことに悲しさを感じる人にとっては結婚がポジティブなものになりますし、お互いの結婚への考え方や将来生まれるかもしれない子供について、結婚前に色々話し合うきっかけにもなるのでは、と感じるので賛成です。反対派の方がデメリットと感じる部分については、きちんと議論して法の整備や解決策を整えた上で導入されればよいなと思っています。
- 女性が結婚後の手続きなどに大変だという事をニュースで聞くので、そのままでもいいのではないかと思いました。
- 晩婚では子供も持たないので苗字は変える必要はないと思う。
- 苗字と名前のバランスを気に入っているため、変えたくないと思う。
- 姓を変えることによる、様々な煩雑な手続きや職場での不都合などから解放されるのであれば、夫婦別姓が認められてもいいと思う。
- 何のために苗字を変えるのか、苗字を変える意味がそもそもないと思うので、変えたい人は変えればいいし、変えたくない人は変えなくてもいいと思うから。
制度に反対の意見:
- この制度が適用されている国もあるので、一概にできないことと否定してしまうことはできないと思われるが、子どもの立場などを考えるとよくないと考える。
- 子供が生まれた際に名字はどうするのかで揉めて夫婦関係にヒビが入る要因になりそうだから。
- ノイジーマイノリティの意見を聞かなくてよい。
- 法的にも夫婦になっていて、身分証や公的手続き等で別姓では不便があると思うから。
- 戸籍制度がめちゃくちゃになりかねないからです。日本文化に合わない改正は不要です。
- 結婚してるかわからなくなるし、結婚する醍醐味が「名前が変わること」なので、夫婦別姓は大反対です。
どちらでもない意見:
- 籍は入れているけれど別々の姓を名乗っている身内や知人がいて、ごく自然なことだと思うし、それぞれの苗字に愛着があると思うので、姓についてはどんな選択をしても良いと思うから。
- 性別が別姓になれば、手続きなどが楽になるし、かといって同姓になったとしても仕事などは旧姓で通すことも可能なので、不都合を感じることもないので、結果として個人的にはどちらでもどうでもいいというのが本音です。
- 今まで深く考えたことはなかったからです。
- 日本の古来の戸籍制度はよくできているので、そこを壊したくはないし、名字が変わると結婚したという実感がわく。ただ、変更後手続きが面倒だと聞いており、女性が変えるものという考えが根強いので、どうせ自分が変えるのだろうと思うとそれぞれの名字で暮らしていくものありだと思う。
- 結婚後に姓が変わらないのは結婚した実感があまり感じれないですし、姓が違うことで子供ができた際に子供はどちらの姓になるのかと疑問に感じますし、離婚もしやすく離婚率が増えていくのではと感じました。私自身は、姓にあまりこだわりがないですが、姓に愛着を持っていたり、自分の姓を変えることでパートナーと対等な関係ではないと感じる方もいると思うので制度はあってもいいのではと感じました。私自身は、あまり必要性を感じないためどちらでもないを選択させていただきました。
- 特にそういったことで悩んだことがないから。
- 自分は夫婦別姓を望んでいるわけではありませんが、相手がそれを望んでいるなら考えます。
- 個人的には、どちらでも良いです。名字が変われば結婚を実感できると思うけど年齢も年齢なので名前を変えるのが面倒に感じます。なので、どちらでも良いです。
- 姓を重んじる気持ちも大切にしたい、手続きや法律なども考慮して検討しなければならないことも実際に多くあると思うから。
- 私自身が姓の変更での手続きなどが面倒で入籍せず事実婚を選択していたこともあるので、どちらか選択肢があることは良いことだと思います。
- 特にこだわりがないから。
- 夫婦別姓はどちらでもいいと思うから。
よくわからないという意見:
- あまりこの制度聞いたことがないです。
まとめ
結婚をしたいかしたくないかという大きな括りでは、する気がない人が2割、まだ決めていない人が2割、時期は決めていながする気のある人が6割ぐらいという感じでしょうか。
相手の年収については、300万円から500万円の人と500万円から700万円の人がほぼ同じくらいで、極端に多い少ないというところには人数が少ないというある程度予想のできた結果かと思います。
今回のアンケート調査で意外だったのが、夫婦別姓制度について賛成意見が多かったこと。
ランサーズというフリーランスの方の多い機関での調査ということも関係しているかもしれませんが、保守的な意見が少ないことは注目するポイントかもしれません。
まだ別姓といっても従来通り同じ姓にしても良いという制度なので、賛成だからといって全てが別姓を名乗るという立場ではないことも特筆すべき点ではないでしょうか。
50代で結婚できる確率、独身男女へのアドバイスなどまとめてみた