トレンド マネー

みずほ銀行の詐欺メール、フィッシング詐欺に注意!【お取引目的等のご確認のお願い】

みずほ銀行詐欺メール

みずほ銀行からのメールを装っている、詐欺メール、フィッシング詐欺が多く報告されています。

【お取引目的等のご確認のお願い】などのタイトルでメールが届き、別サイトへ誘導し個人情報などを引き出そうとしているようです。

みずほ銀行もホームページやツイッターの公式アカウントで注意を呼びかけています。

みずほ銀行の詐欺メール、具体的な内容は?

みずほ銀行から詐欺メールの例としては以下のようなものがあります。

平素より、みずほ銀行をご利用いただきありがとうございます。

みずほ銀行では2019年6月より金融庁の「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、お客さま情報やお取引の目的等を定期的に確認させていただいております。お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申しあげます。

※なお、確認させていただく時期はお客さまごとに異なります。
※2022年09月12日までに「▼ご本人確認」より、お取引の目的等のご確認をお願いいたします。

▼ご本人確認

※回答が完了しますと、通常どおりログイン後のお手続きが可能になります。
※一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を一部制限させていただきます。

▽お客さま情報等の定期的なご確認にご協力ください

【ご注意】
・お客さま個別の事由で口座のお取引が制限されている場合、本件のお手続きを完了しても制限は解除されません。
・その他重要なお手続きのご案内が表示される場合があります。ご案内を確認後、回答画面が表示されます。

お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何とぞご理解、ご協力のほどお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせは下記まで
みずほダイレクトヘルプデスク
フリーダイヤル: 0120-3242-99
海外からのご利用などフリーダイヤルをご利用いただけない場合は: 03-3211-9324[通話料有料]
※月曜日〜金曜日9時00分〜21時00分、土・日曜日、祝日・振替休日9時00分〜17時00分
1月1日〜2日はご利用いただけません。12月31日、1月3日の受付時間は9時00分〜17時00分です。
みずほ銀行

メールでは本人確認のところをクリックするとみずほ銀行っぽい偽サイトにつながり、そこで個人情報を抜こうとしているようです。

サイトのアドレスの中にmizuhoの文字が入っているので騙されてしまう人もいるかと思います。

メールの差出人のアドレスも@以下がinfomart.co.jpとなっていて、mizuhoは入っていないのですが、co.jpとなっていることで一瞬信用性のあるところからのメールなのかと勘違いしてしまうと思います。

自分自身がみずほ銀行を使っていなければまず引っかかることはないと思うのですが、みずほ銀行を使っていて更に最近なにか取引などでトラブっていた人がいればなんとなくクリックして情報を入力してしまうかと思います。

ややこしいのが金融庁の「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」というのが実際にあるもので、各銀行が取引について確認することがあるということ。

ただ実際他の銀行のホームページなどを見ても、なにかあやしい取引が疑われる人にはメールではなく郵送で確認書類を送っているところが多いようです。

みずほ銀行の詐欺メール、フィッシング詐欺に対するネットの反応

最近この手の詐欺メールが増えています。

NHKや国税庁を語るメールがここ数か月で問題になっていました。

差出人を大手の企業などにすることで次から次へと名前と案件を変えて今後も詐欺メールがやってくることが考えられます。

恐らくリストなどが出来上がっていて、過去に似たようなメールを受け取っている人が多くまた違う名前できたかと気づくケースがほとんどかと思います。

少しでも変だと感じたら、まずヤフーのリアルタイム検索、ツイッターの検索でメールのタイトルなどを調べることをおすすめします。

詐欺メールは一斉に送られていることが多いので、同じタイミングで受け取っている人が大勢いるので見つけやすいと思います。

去年、今年あたりから急激に増えているようで、詐欺業者としては 逆効果のような気もします。

auの詐欺メール、フィッシング詐欺も少し目に話題になっていました。

まだ今後もあの手この手で仕掛けてくると思うので注意が必要です。

「最終警告書auご利用料金のお支払いについて」は詐欺メール、フィッシング詐欺に注意!

-トレンド, マネー

© 2024 ザッタポ Powered by AFFINGER5