生活

【口コミ】宅トラの評判はどうなってる?料金やキャンペーン、登録方法などまとめてみた

*本ページはプロモーションが含まれています。

宅トラ

宅トラとは

宅トラとは、クロネコヤマトが荷物の保管から配達までしてくれる倉庫保管型の荷物保管サービスのことです。

段ボールのような小さな物から自分で運べないような大型家具まで保管してくれます。

また、自宅以外の場所に荷物をお届けしてくれるサービスもあるので、出張先や外出先まで荷物を運んでもらうことも可能です。

一般的なトランクルームのように敷金や礼金なしで、荷物を預かってくれるので人気があります。

 

宅トラはこんな人におすすめ

  • 大型の荷物を預けたい
  • できるだけ安く荷物を預けたい
  • 自分で運べない大型荷物を預けたい
  • 長期で預かってほしい荷物がある
  • 家が狭いので荷物を置くスペースがない
  • 安心できるところで大事に荷物を保管してほしい

 

 

宅トラの魅力、安心の倉庫

預かった荷物を保管する倉庫は茨城県古河市という古くから災害が少ない地域にあります。

倉庫内は温度20~25度、湿度55~65%に保たれているので、家電などの精密機器の保管にも向いています。

また、倉庫内にはスタッフのみが入ることができます。

一般の人が立ち入れないようになっているので防犯面でも安心です。

 

宅トラはクロネコヤマトが管理

運営会社はク株式会社オリティライフ・コンシェルジュが行っていますが、実際の運搬・保管はクロネコヤマトが行っています。

荷物の運搬や保管に慣れているクロネコヤマトが管理してくれるので安心です。

自分で運び出せないような大型家電や大型家具も専門のスタッフの方が運搬してくれるので、車がない方や力に自信がない方にもぴったりです。

 

自分で荷物の出し入れをしなくていいのが宅トラの一番の特徴!!

重い荷物を一人で運びきれない女性にもおススメです!

写真で管理

預けた荷物に何が入っていたかな…なんてことにならないために、預けた荷物を写真で撮影し、WEBで確認できるようになっています。

荷物を取り出したいときも写真で確認することができるので便利です。

 

宅トラは大型荷物も預けられる

なかなか自分で運べないような大型の荷物も保管できます。

ベッドや家電など自分で運び出してトランクルームに保管できないようなものでも保管できるので便利です。

ただし、料金は荷物の大きさによって変わってくるので、公式サイトの料金シュミレーションで確認するようにしましょう。

 

宅トラは自宅以外にも配達可能

倉庫で保管している荷物を自宅以外の指定の場所にも届けてくれるサービスがあります。

旅行先のホテルにゴルフバッグを届けてもらったりすることもできて便利です。

自宅から大きな荷物を運ぶ必要がないということで好評なサービスです。

 

宅トラは安く荷物を預けることが可能

トランクルームを使用するには敷金礼金が必要なケースが多いです。

また、トランクルームをレンタルした場合、両荷が限らずトランク1つ分の料金が必要になります。

しかし、宅トラの場合は預けたい荷物の分の料金支払うシステムなので割安です。

 

<料金比較>

都内トランクルーム(1畳あたり)…月額15,000円

宅トラ(レギュラーボックス)  …月額6,600円

 

宅トラは保険サービスも付帯

荷物保管中の事故や災害などで荷物が壊れたりしたときのための保険が自動付帯になっています。

ただし、荷物によって保険の上限額が決まっているので、あまり高価すぎるものを預けるときは注意が必要です。

 

<保険対象事案>

火災・落雷・盗難・ネズミ食い・破裂・爆発・放水 等

トランク荷物

宅トラに限らず、トランクルームビジネスは右肩上がりのようです。

地方の人は車必須で自分で荷物の持ち運びがしやすい環境かもしれませんが、都心で車のない人、重い荷物を一人で運べない女性などは使いたいたくても難しい現実があります。

この辺のニッチなようでかなり多くの需要があるところに目をつけたのが宅トラということになるかもしれません。

 

宅トラの注意点、出し入れに料金がかかる

荷物の出し入れのときに料金がかかります。

一般的なトランクルームでは荷物の出し入れに料金がかからないことが多いですが、宅トラの場合は出し入れのたびに配送料が必要になります。

何度も配送料がかかると割高になってしまうので、荷物の出し入れが少ない人に向いています。

 

すぐに配送できない場合も

小さな荷物の場合は翌日に届けてもらえることもありますが、大型の荷物の出し入れは数日前にWEB等で申請する必要があります。

申請してその日にすぐ荷物を受け取る、ということはできないことが多いので注意が必要です。

 

倉庫に入れるのはスタッフのみ

荷物は倉庫で一斉に保管されており、スタッフの方しか入れないようになっているので、自分で荷物を取りに行くことができません。

自分で荷物を取りに行きたいという方は注意が必要です。

 

6か月未満の解約に注意

宅トラは契約から6か月未満で解約しても6か月分の利用料を支払う必要があります。

6か月未満で解約した場合は、6か月分の利用料-支払った分の利用料の料金を支払うことになります。

短期で利用したいという方は注意が必要です。

宅トラのキャンペーンは?

宅トラにはキャンペーンがあったりなかったり、都度宅トラのホームページをみて確認しなくてはいけません。

この記事を書いている時点では他のトランクルームからの乗り換えで配送料(初回引取料)が無料になるというものが用意されています。

宅トラ、キャンペーン

過去には一定期間半額の割引があるキャンペーンなどもありました。

 

宅トラの料金プラン

 

宅トラの料金プランは全部で5つです。

預ける荷物の大きさや量にプランが変わってきます。

 

<基本的に必要な料金>

初回引き取り料+月額保管料+(指定段ボール代金)+倉庫からの配送料+倉庫への配送料

全ての料金は荷物の大きさや量によって変わります。

 

ちびトラ3

指定段ボールを最大3個まで預けることができるサービスです。

CD・本・おもちゃなど小さくてかさばる物の保管に便利です。

最低利用期間が6か月で、6か月以内に解約した場合は、6か月分の利用料を支払う必要があります。

 

*指定段ボールとは

ちびトラで使用するダンボボールは指定されたダンボールを使用する必要があります。

指定ダンボールは1個330円で購入可能です。

指定段ボールのサイズは、縦40㎝×横60㎝×高さ40㎝で、20㎏まで入れることができます。

 

ちびトラ5

指定段ボールを最大5個まで預けることができるサービスです。

CD・本・おもちゃなど小さくてかさばる物の保管に便利です。

最低利用期間が6か月で、6か月以内に解約した場合は、6か月分の利用料を支払う必要があります。

 

ミニボックス

ミニボックスとは縦104㎝×横104㎝×高さ130㎝、段ボール約24個分を収納できるボックスに荷物を保管できるサービスです。

段ボールに入らない物も収納できるので、アウトドアグッズやスポーツグッズなどの収納におすすめです。

ちなみに、ミニボックスに入れるダンボールは指定がないので、家にあるダンボールを使うこともできます。

 

レギュラーボックス

レギュラーボックスと縦104㎝×横104㎝×高さ170㎝、ダンボール約30個分収納できるボックスに荷物を保管できるサービスです。

大型家電や季節グッズなど場所をとってなかなか自宅に収納できない物を保管するのに便利です。

ちなみに、こちらもボックスに入れるダンボールは指定がないので、家にあるダンボールを使うこともできます。

 

大型荷物

ボックスに入らないような大型荷物・家具・家電を預けることができるサービスです。

ベッドやソファなどを保管するのに便利です。

ちなみに、料金は荷物の大きさによって変わってくるので、注意しましょう。


詳細は公式サイトでチェック↑↑↑

ホームページから簡単に申し込みできます↑↑↑

 

宅トラの利用の流れを動画でわかりやすく解説してくれています。

【口コミ】レゾナンス(バーチャルオフィス)の評判は?料金や使い方などまとめてみた

宅トラの口コミや評判はどうなってる?

 

宅トラの口コミや評判を要約すると以下のような感じになります。

 

宅トラの口コミ要約(良い口コミ)

 

  • トランクルームと比較して料金が安いので長期で荷物を預ける場合でも使用できる
  • 自宅まで荷物を収集に来てくれるので、自分で運ぶ手間が省ける点
  • 大型の家具や家電を保管してくれる保管サービスはあまりないので、ありがたい
  • 大型の荷物の収集も自宅からしてくれるので、重い荷物を運ぶことができない人でも荷物を預けられる
  • 預けた荷物は1つずつ写真で管理されているので、自分が預けた荷物をWEBで確認できるので安心感がある
  • ダンボール3つから荷物を預けることができるので、トランクルームを借りるほどではないけど邪魔な荷物を保管するのにぴったり
  • 荷物を取り出したい場合は、WEBで申請すれば指定した住所まで届けてくれるので便利
  • 荷物を送ってくれる場所は自宅以外でも可能なので、レジャー先や出張先でも受け取れるのでありがたい
  • 荷物が保管されている倉庫はクロネコヤマトが管理していてセキュリティもしっかりとしているので安心して荷物を預けることができる
  • 荷物が保管されている倉庫は災害が少ない地域で、しかもスタッフの方以外は入れないようになっているので防犯面も安心感がある

 

宅トラの口コミ要約(悪い口コミ)

  • 6か月未満で解約すると割高なので、長期利用がおすすめ
  • すぐに荷物が必要な時でも自分で取りに行けないのが残念
  • 指定ダンボールが小さい

トランクルームを利用する人には急を要する人も少なくありません。

クロネコヤマトという大手の安心感ということで対応も丁寧な印象が強いです。

荷物を自分で運ばなくていいというのが宅トラのメリット!

断捨離の裏技的にトランクルームを使うというやり方はアリだと思います。

本やCD、DVD、洋服などが一番多いアイテムでしょうか。

 

詳細は公式サイトでチェック↑↑↑

ホームページから簡単に申し込みできます↑↑↑

宅トラについての説明動画、簡単に流れがわかると思います。

 

狭い部屋を有効活用するためにトランクルームを使う人は増えています!

【口コミ】コスモMyカーリース(コスモマイカーリース)の評判やデメリットなどまとめてみた

-生活

© 2024 ザッタポ Powered by AFFINGER5