Awichの旦那(夫)の死因が銃殺なのか、娘トヨミ・ジャミラのことなどまとめてみた
女性ラッパーの中ではダントツの存在感で他を圧倒しているのがAwich(エーウイッチ)です。
和声リアーナと言われたりもするようですが、唯一無二の歌声、グルーブで彼女をけなす業界関係者は皆無と言ってもいいのではないでしょうか。
マーケット的には本格的なヒップホップやラップというジャンルは日本ではメジャーにはなりにくいわけですが、世界を視野に入れてもまだまだ伸びしろを感じさせてくれるのがAwichという存在です。(Asia Wish Childの略がAwich)
この記事ではAwichの旦那(夫)の死因が銃殺なのか、娘トヨミ・ジャミラのことなどをまとめています。
Awichの出身は沖縄、旦那(夫)はアメリカ人
本名は浦崎亜希子(うらさきあきこ)、Awichは1986年12月16日沖縄県那覇市出身です。
小さいころから米軍基地の向こうの世界に憧れて、小4から英語を学び中学時代に2pacの音楽に出会い自らも歌詞を書くようになっていったようです。
14歳で早くも沖縄ヒップホップのコンピレーションアルバム『Orion Beat』に参加するという当時から才能は溢れていたのでしょう。
2006年にはEP『Inner Research』でデビューしますが同時に高校卒業後アメリカに留学もしていました。
ちなみに高校は浦添市にある昭和薬科大学付属高校、大学はインディアナポリス大学で起業学とマーケティング学の学士号という才女です。
大学在学中に14歳上のアメリカ人男性と結婚し長女のToyomi Jah'miraさんを出産しています。娘のトヨミさんは「Jar Love」という曲でラップを披露しています。
名前の由来としては、本名の「亜希子」の亜が亜細亜ということでAisia、希が希望のWish、子が子供のChildというこの三つを組み合わせてAwichとなっています。
ユーチューブでも彼女の生い立ちに迫る動画は増えてきています。
Awichさんの旦那(夫)と沖縄への想い
Awichさんは、音楽的なルーツを沖縄に持っています。
彼女は小学生のころ、沖縄アクターズスクールに入学することを夢見ていましたが、親の反対によりその夢は叶いませんでした。
しかし、その代わりに米軍基地内の英語教室で英語を学ぶ機会を得ました。
中学生に進学すると、沖縄出身のアーティスト、Coccoさんの音楽に魅了され、彼女を尊敬するようになりました。
14歳の時、Awichさんはヒップホップアーティスト・2PACの楽曲に出会い、その魅力に取り憑かれました。
この出会いがきっかけで、彼女は自分でもラップを始めることができるのではないかと感じるようになりました。
実は、9歳から詞を書き始めており、14歳の頃には、その詞をラップとして表現することができるのではないかと考えるようになりました。
彼女が書いていた詞の中には、大人への不満や、社会のルールに対する疑問などが綴られていました。
沖縄の歴史や風土は、Awichさんの音楽制作に大きな影響を与えています。
彼女は、沖縄の戦争の歴史や平和に対する思いを持ち続けており、それが彼女の音楽に反映されています。
また、彼女は現在の状況を利用して、新しい可能性を追求することを考えていました。
高校を卒業した後、Awichさんはアメリカに留学し、ヒップホップと起業学を学びました。
留学中には、アメリカ人の男性と結婚し、娘のトヨミさんを出産しました。しかし、結婚から3年後のある日、夫が事件に巻き込まれ、命を落とすという悲劇に見舞われました。
この出来事はAwichさんにとって大きなショックであり、精神的にも大きなダメージを受けました。
しかし、彼女は娘に対して真実を隠すことなく、夫の死を伝えました。その際、娘からの質問に対して、正直に答えることを心掛けました。
そして、夫への愛情は今も変わらず、その思いを娘に伝え続けています。
さらに、お父さんからの言葉が彼女の心に響きました。彼は沖縄の人々は多くの困難を乗り越えてきて、前を向いて生きてきたと励ましてくれました。
この言葉によって、Awichさんは新たな気持ちで前を向くことができるようになったと言います。
Awichの旦那(夫)は銃殺
Awichの旦那(夫)はプ ッシャー、つまり麻薬の密売人だったそうで彼女が妊娠中も刑務所に入っていたそうです。
ファイブパーセンターズにも入っていたようでかなりディープです。
ファイブパーセンターズはそれだけで何十記事も書けてしまうぐらい複雑でセンシティブな内容なのでここでは割愛しますが、黒人系のイ スラム団体の一つでラッパーのJay-Zがユニヴァーサル・フラッグ(Universal Flag)、通称「ファイヴ・パーセント・フラッグ」と呼ばれるどでかいアクセサリーを首からぶら下げてメディアから叩かれたこともあります。
Awichさん自身もファイブパーセンターズの教えからインスピレーションを受けていると公言しています。
Awichさんはそんな悪そうな人たち、日本の悪そうそうな人たちとはちょっと比較できない本物の世界のど真ん中にいたようです。
銃殺されたAwichの旦那(夫)
そして出所してからもトラブルが絶えなかった旦那(夫)は2011年、ちょうど沖縄に里帰りしていたAwichさんをよそに銃殺されてしまったそうです。
もともとはアトランタにいたわけですが、お子さんも生まれてちゃんと生活しなくてはということで、旦那さんのお母さんが当時住んでいたインディアナポリスに引っ越して清掃員などをやっていたそうですが、非常に残念な最期です。
何かトラブルに巻き込まれてしまったようですね。
プレメント(妊活サプリ)の口コミって効果アリ?公式サイトの情報も
Awichさんと旦那(夫)は2005年ころ、彼女がまだ19歳で渡米したてのころに知り合ったようです。
刺青の話題などで話が盛り上がり、付き合うことに。
結婚は2008年ということですが、同じ年に娘のトヨミ・ジャミラ(鳴響美)さんを出産しています。
旦那さんはクスリの売人ということで刑務所を行ったり来たりしていたようですが、Awichさんが妊娠中も塀の中に入っていたのだとか。
2011年に亡くなった旦那(夫)の遺言として、亡くなったら遺骨を海に流して欲しいという旨があったようで、彼女を娘さんで沖縄の海でお父さんの遺言通りに骨は海に流したそうです。
この投稿をInstagramで見る
娘さんの トヨミ・ジャミラ(鳴響美)さんもインスタをやっていてすでにフォロワー数が6万人に迫ろうかという勢いで、お母さん同様影響力を持ち始めています。
娘さんはYomi Jah(ヨンジャ)として音楽活動もしていて、お母さんの遺伝子を確実に引き継いでいます。
Awichの旦那(夫)の死後、沖縄に帰って活動を再開
沖縄に帰ってからAwichは「CIPHER CITY」という映像制作や舞台演出、ファッションイベントの企画などをする会社を設立しています。
2017年には自ら脚本・監督を務めた短編映画「aimer」がアムステルダム「ニュールネッサンス映画祭」でベスト・ファンタジー賞を受賞するなど音楽以外でも活躍されています。
音楽に関してはYENTOWN率いるChaki Zuluの全面プロデュースで10年ぶりのフルアルバム『8』をリリースしています。
Awichの洗脳入ってるのは良いと思う https://t.co/vVZPKI2FWa
— 💭ほわいとうぃどう😤 (@UG_mogura) March 24, 2020
ツイッターは本人のツイートよりもリツイート多めな感じがします。今流行りのワニのプレイリストのパロディにAwichさんの洗脳が入っているようです。
[blogcard url="https://zattapo.com/chinzadopeness/"]
Awichさん、各方面から絶賛の嵐
Awichさんの10年ぶりのアルバムリリース後は各方面から絶賛の嵐なわけですが、印象的なものとして音楽界の大御所、湯川れい子さんがさらっと褒めていた映像には驚きました。
それは音楽評論で人気のあるユーチューバー、みのミュージックさんの動画です。
動画のメイントピックはビートルズの来日時の話なんですが、そこから最後日本からも世界に通用するアーティストが出てきて欲しいという話題になり、湯川さんの口から出たのがAwichさんでした。
ユーチューブ発信で世界を虜にする可能性を秘めたAwichさんの活躍に今後も期待です。