*本ページはプロモーションが含まれています。
夏休みが終わり、実家に帰省したり旅行に行ったりなどでつい食べ過ぎてしまった、薄着の季節なので腕や足の太さが気になる、自分の体型について悩む方は多いのではないでしょうか。
体をすっきりシェイプアップするためには、運動が欠かせません。そこで利用したいのがフィットネスジム。フィットネスジムであれば、気になる箇所を効率よく鍛えることができ、プロによる指導も受けられます。
しかし、今までジムに 通った事はあるけれど続かなかった、運動初心者なのでジムに通うのはとても不安、などフィットネスジムに通うためのハードルは比較的高いです。
そこでオススメなのがボディーズというフィットネスジムです。ボディーズは、運動や食事、休養などトータルでサポートしてくれる、ライト層向けのフィットネスジムです。今までジムが続かなかった人や運動に自信がない人もボディーズであれば楽しく運動ができるのではないでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
お腹を出してフィットネスできるぐらいに絞りたい、そんな願望は女性なら誰でもあるのではないでしょうか。
この記事では Bodies(ボディーズ)の口コミや評判(クレームなど)、年齢層などについてまとめています。
Contents
Bodies(ボディーズ)とは?
Bodies(ボディーズ)とは、女性専用のフィットネススタジオです。料理教室で有名な「ABCクッキングスタジオ」が運営しているスタジオで、女性から絶大な支持を得ています。
ボディーズでは、「運動」「栄養」「休養」の観点から女性を美しくすることを大切にしており、食事のサポートなど、フィットネスだけではないサポートが受けられるのが特徴です。トータルでサポートしてもらえるということは、頑張った分だけ結果に出やすくなるといいう魅力もあります。
ボディーズの店舗は全国に24店舗あります。その多くがららぽーとやアリオなど、ショッピングモールの中に入っているので、通勤途中に寄れたり、ジムのついでに買い物ができるのも良い点ですね。通いやすさはフィットネスジムにおいてとても大切です。
ボディーズでは、オンラインレッスンも受けられます。会員であればオンラインとオフラインのどちらも参加でき、ライブ配信なのでわからないことはすぐに質問できます。家にいながら、プロの指導が受けられるのはこのご時世でとてもありがたいですね。平日はオンライン受講、週末はジムに行って運動をするのも気分転換になり良さそうです。
施設はどれも、女性専用と言うだけあってとてもおしゃれで洗練された空間です。ジム特有の殺伐とした雰囲気が苦手な人でも通いやすいのではないでしょうか。また、 サーキットトレーニングは1回30分で、マシンとインターバルを繰り返し、女性らしい筋肉を作ることを目標にプログラムが組まれています。女性らしいボディラインを手に入れたい人はぜひボディーズに行ってみましょう。
Bodies(ボディーズ)の強みやメリットは?
Bodies(ボディーズ)の強みは、4つのメニューから内容を選ぶことができ、自分に合った健康促進法を見つけることができる点です。具体的には、サーキットトレーニングやゲルマニウム温浴、ヨガ、ランニングからメニューを選ぶことができます。
通常、これら4つのフィットネスをしようとすると、それぞれ別のジムやコミュニティに参加しなければなりませんよね。しかしボディーズでは、メニューが4つになっているので、自分の健康状態や鍛えたい場所などによって自由に運動することができるのが強みです。
また、女性専用フィットネスジムというだけあって、スタッフの方も女性。運動が元々苦手で「あまりきつい運動はちょっと…」という方や、ジム初心者にも楽しく通いやすいのが特徴です。
Bodies(ボディーズ)では、ジムごとの混雑状況も公式サイトから確認できるのも強みです。ジムに行ったけれどとても混雑していた、マシンが利用できなかった、というのはジムあるあるではないでしょうか。ジムに行こうと思った時に混雑状況があらかじめ確認できるというのは、 コロナ渦においてもとてもありがたいサービスです。

Bodies(ボディーズ)はどんな人におすすめ?
Bodies(ボディーズ)は次のような人におすすめです。
・マシンを使った運動やヨガ、ランニングなどいろいろなフィットネスをやりたい人
・女性専用で安心できるジムに通いたい人
・ジムや運動が初心者の人
・そこまできつくなく、楽しく体を動かしたい人
・ボディーズのジムが家の近くにある女性
・運動だけでなく、食事や休養のアドバイスも受けたい人
ボディーズはどちらかというと、ライト層をメインターゲットにし、やさしく楽しく体を動かすプログラムが充実したジムです。そのため、日頃の運動不足を改善したい、気分転換したいという人にぴったりです。
また、運動から食事、睡眠に至るまで、ライフスタイルをトータルでサポートして欲しい人にもおすすめです。
Bodies(ボディーズ)の料金は?どんなレッスンがある?
ボディーズの価格は、選択するメニューによって異なります。 最もオーソドックスなレギュラープランは月会費5970円です。こちらは、サーキットトレーニングのみが含まれているものです。ゲルマニウム温浴もつけたい場合は、月会費11970円となります。
レギュラープランは仕事終わりに通いたい、時間を選ばずに通いたい と言う人にオススメで、スタジオが終日利用可能です。
なるべく会費を安くしたい、日中にジムに通う時間がある、と言う方はデイ会員もお勧めです。こちらは、サーキットトレーニングのみのプランで4970円、ゲルマニウム温浴付きのプランで10970円となっています。
さらに、ゲルマニウム温浴のみのプランや、ヨガレッスンのプランもあります。運動だけではなく、リラックスしたいと言う方は、こちらのプランを選択しましょう。
ボディーズは、業界最安値をうたっているだけあって、とても安い価格が実現しています。フィットネスジムに通うとすると、10000円から20000円かかるのがほとんどですので、とてもコスパが良いといえます。 また、ボディーズの店舗どこでも同じ会員制度をとっており追加料金でいつでも利用が可能です。立地が良いジムだからといってとても年会費が高い、追加料金がかかるなどといったこともないので安心です。
また、ボディーズでは、ビジター利用も可能です。こちらは入会金不要で 利用する場合のみ都度支払うプランとなっております。こちらはサーキットトレーニングで1回1500円です。
ボディーズでは、楽しみながらきれいになることを重要視しています。体型や健康が気になる人や、今までフィットネスジムに挫折してきた経験のある人も、無理なく続けられるのではないでしょうか。詳しくはホームページを覗いてくださいね。

飲む美容液、スムージーの提案、ABCクッキングとのコラボなど新しい取り組みに常にチャレンジしている Bodies(ボディーズ)です。
Bodies(ボディーズ)の年齢層は?
Bodies(ボディーズ)の年齢層は20代から30代が多いイメージです。
ただこれはあくまでイメージ。
最近は40代、50代でもアクティブな人は増えてきていて、当然ボディーズを利用するその世代も増えているということです。
高齢者というところまであげると、その世代でジムに通う人自体が少なくなるのでボディーズでも当然高齢者層の利用客は少ないと思います。
女性であるという条件であれば基本自分の年齢はそこまで気にしなくていいのではないでしょうか。
気軽に入会できる印象を売りにしているのでとりあえずはお試しの7日間を体験してみることから始めてみてください。
Bodies(ボディーズ)の口コミや評判(クレーム)は?
Bodies(ボディーズ)の口コミや評判を要約すると以下のような感じになります。
Bodies(ボディーズ)の口コミの要約(良い口コミ)
・スタッフは全員女性なので安心して運動ができる
・内装やマシンが綺麗で、色味遣いも可愛らしいので、気分を上げて楽しく通える
・サーキットトレーニングは1階30分と短時間で終わるので、忙しい日にも通いやすい
・産後太りの解消のために通い始めた。 妊娠や育児でとても運動不足だったのでついていけるか不安だったが優しくサポートしてもらいありがたかった
・体型がコンプレックスだったが、男性の目が気にならないので思いっきり運動ができた
・ゲルマニウム温浴ができるフィットネスジムはなかなかないので重宝している
・プランの価格が4000円台からあり、とても安い。フィットネスジムの内容からすると、とてもコスパが良いと感じる
・ヨガマットやプロテインなどグッズも揃っているのでまったくのフィットネスジム初心者にも使いやすい
・22時までオープンしている店舗が多く、仕事帰りでも気軽に通いやすい
Bodies(ボディーズ)の口コミの要約(悪い口コミ)
・トレーニングの内容は優しいものばかりで、負荷が弱いので、がっつりと解きたい人には物足りないと感じる
・シャワールームがないので、運動で汗をかいた後にお風呂に入ることができない
・東京や神奈川など、首都圏や大きな都市に店舗が多くあり田舎には少ないので、田舎暮らしの人には通いにくい
実際グーグルに寄せられている口コミを見てもクレームらしき書き込みはほとんど見当たりません。
ジム系では結構珍しいことではないでしょうか。
もともとコスパも良く高額ではないこと、スタッフの教育が行き届いていることが高評価につながっているのかもしれません。
Bodies(ボディーズ)のネット上の口コミや評判
パーソナルジムを探していたところ、こちらのジムを見つけ、体験に伺いそのまま入会を決めました!普段全く運動しないのですが、優しく丁寧に指導していただき、これなら続けられそうと思ったのが決め手です。価格が安いところもポイントでした。
引用:グーグル

無料体験レッスンを受けて、そのまま入会しました!他のパーソナルトレーニングの体験レッスンも沢山行きましたが、ここは身体の状態をしっかり見て筋肉の正しい使い方を丁寧に指導してくれるし、筋肉の左右左、動かしづらいところなどを見逃さずにやってくれます。
ウェアやシューズのレンタルもあって、手ぶらで通えるのもいいですね。明るいキレイな部屋で気持ちよくトレーニングできるのも魅力です!引用:グーグル

体験で行きましたが、すごく気軽に来られる雰囲気なのでちゃんと続けられそうです。自分に合ったトレーニングを提案してくれるのもありがたいです。ウェアとシューズ、タオルレンタル無料なのもうれしいです。
引用:グーグル
ジムの体験行ってきました!
いや、きつぅ〜〜😂めっちゃしんどかったです😂でも道具使ってトレーニングしたことない私にはぴったりと思ったし、周りの人も年齢層高めで安心😌あと安い。#ボディーズ
(※ちゃんと下着きてます。透けちくではありません🤔)(どんな構造やねんこのスポブラ) pic.twitter.com/6V6dm7SGxd— ファプリ (@puripuri_fa) September 1, 2019

ヘアメイク担当している
ボディーズさんへ
ゲルマ体験✨ pic.twitter.com/1VxXm2rVT9— 中村 巴美 (@tomominakamura_) January 23, 2019

前々から気になってはいた、ABCクッキング系列のボディーズって言うジムの体験行ってきたー。そして入会してきた。今行ってるバイト先が実は今月で潰れるので、外に出る理由づくりと基礎体力アップを兼ねて。ひと月4000円以内のプランがあるから優しい。週2で行けばワンコインレッスン。頑張ろうw
— ふりゅ (@fuwafuryu) May 16, 2018


トレーニングバンドやトレーニングチューブなど、体に負荷の少ないトレーニング方法なども豊富です。
いわゆる普通のジムの筋肉マッチョを目指すようなジムではないので女性が安心して通えるわけです。
口コミからエススリー(es three)ジムの評判を探る!料金や体験談などまとめてみた